共働き子育て中。FIREする気はない。

賽は投げられた。

投資

【緊急】インフラファンド低迷の理由と今後の投資戦略

2024/10/26

最近インフラファンドが下落していて、特にここ数ヶ月は下落一直線です。もはや暴落といってもいいでしょう。 今日はインフラファンドの低迷について調べてきたので備忘録も兼ねて書いていきたいと思います。 *あ ...

優待株投資家を1年やってみた感想

2024/9/4

優待株投資家に転身して1年経ちました。 (参考記事)優待株投資家に転身した理由と今後について 2024年現在、約80銘柄ほど保有しています。 今日は優待株投資家に転身して1年経って感じたこと、考えたこ ...

8/5大暴落。暴落時に買う思考回路

2024/8/14

2024年8月2日から8月5日にかけて、株式市場は大暴落しました。下落幅としては過去最高、下落率でもブラックマンデー以来の第2位となりました。   時は移って8/14(水)。 前日の日経平均 ...

「国家が破産する日」を観て考えたこと。

2024/6/29

先日この映画を観ました。 国家が破産する日   あらすじ↓ 1997年に韓国で実際におこった通貨危機の裏側を描いた社会派ドラマ。1997年、韓国経済は急成長を遂げ、いつまでも好景気が続くと多 ...

【2024年5月】新規購入・売却優待銘柄

2024/5/25

どうも。少しずつ夏の気配を感じますね。 【2024年4月】新規購入・売却優待銘柄 ありがたいことに先月のこの記事が人気でした。そういうわけで今月も保有している株主優待銘柄をアップデートしたいと思います ...

【2024年4月】新規購入・売却優待銘柄

2024/4/21

先日優待株の記事を書きました。 【2024年4月】現在の優待株ポートフォリオ その後一部銘柄を新規購入、売却したので最新の情報にアップデートしたいと思います。   その後の新規購入・売却売買 ...

インフラファンドのお勉強②|リスクと投資判断

2024/4/12

こんにちは。先日上場インフラファンドの魅力について記事を書きました。 (参考記事)インフラファンドのお勉強|インフラファンドって何? インフラファンドが今注目すべき魅力的な投資対象であることを紹介しま ...

【2024年4月】現在の優待株ポートフォリオ

2024/4/11

こんにちは。 昨年から優待株投資家に転身して、はや半年。 (参考記事)優待株投資家に転身した理由と今後について その後、どうなったのかを発表したいと思います。   4/10現在の優待株ポート ...

インフラファンドのお勉強①|インフラファンドって何?

2024/4/5

こんにちは。 最近、J-REITがかなり割安圏になっていることで一部の投資家から注目を集めています。 (参考記事)日本株高に出遅れたJ-REITに勝機あり、11年ぶり割安圏の謎を解く J-REITは以 ...

SBI証券で「担保貸株」から「貸株」へ振替する方法

2023/9/4

SBI証券では貸株には2種類あります。ひとつが「貸株」もうひとつが「担保貸株」です。 「貸株」はいわゆる一般的な貸株制度で、担保貸株はSBI証券独自の貸株制度です。デフォルトは担保貸株です。 貸株と担 ...

ゲオ(2681)が強い。

2023/8/25

1Q決算以後、非常に強いですね。   ゲオHDは中古ショップのGEOやセカンドストリートを運営している企業です。 最近発表された1Q決算で売上YoY+31%、当期純利益YoY+59%。 非常 ...

優待株投資家に転身した理由と今後について

2023/8/7

忙しい人こそ優待株投資! 個別株&先物OPトレーダーでしたが、今年から優待株投資家に転身しました。今日はそのあたりの心情の変化について話していこうと思います。   もともとの投資遍歴 もとも ...

バリューエンジニアリング(VE)投資は投資家であれば読むべき。

2023/3/8

食わず嫌いでいままで読んでいなかったことを後悔しています。 “普通の人"でも株で1億円! エナフン流VE(バリューエンジニアリング)投資法 最近この本を読んで勉強中です。 今日は本書を紹介しつつ、バリ ...

【2022年12月】株主優待株のポートフォリオ【個人投資家】

2022/12/19

こんにちは。 株式投資の楽しみのひとつといえば株主優待ですよね。 わたしもかなり楽しんでいて、毎年送られてくるカタログギフトやQUOカードを楽しみにしています。 配当金をもらえるのも嬉しいですが、株主 ...

アイナボホールディングスの株主総会に行ってきた。

2022/12/16

どうも。先日アイナボHD(7539)の株主総会がありましたので参加してきました。 今日はさっくりレポートをしたいと思います。 アイナボホールディングスはタイルや空調機器などの住宅設備機器の販売や施工を ...

Copyright© 賽は投げられた。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.