人生

優待株投資家に転身した理由と今後について

2023/8/7

忙しい人こそ優待株投資! 個別株&先物OPトレーダーでしたが、今年から優待株投資家に転身しました。今日はそのあたりの心情の変化について話していこうと思います。   もともとの投資遍歴 もとも ...

ブログのアクセス解析【2023年5月】

2023/6/18

  ご無沙汰しています。忙しすぎた5月が終わって気づいたら6月中旬でした。 仕事は落ち着いてきましたが、育児と家事で死にそうでしたw まあダラダラと行きましょう。   2023年5 ...

(祝)日経平均30000円突破!ダブルインバースが焼けてます。

2023/5/17

どうも。今日は記念すべき日になりましたね。 日経平均30000円突破!Yahooニュースにも載っていました。 日経平均終値、250円高の3万93円…1年8か月ぶりに3万円台回復 2021年9月以来、一 ...

ブログのアクセス解析【2023年4月】

2023/5/1

  どうも。GWで連休中の今日この頃、今年はダラダラ過ごす予定です。 まあダラダラと行きましょう。   2023年4月のブログのアクセス状況 2023年4月のアクセス状況は以下でし ...

【ネタバレ有】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスを観た感想

2023/4/12

先日この映画を観てきました。 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 2023年アカデミー賞受賞作です。 個人的にはすごく面白かった一方でアカデミー賞受賞作としてはどうなの?という疑問を持 ...

ブログのアクセス解析【2023年3月】

2023/4/3

  先月発表したアクセス解析が好評でしたので今月もまたブログのアクセス解析をしたいと思います。 まあダラダラと行きましょう。   2023年3月のブログのアクセス状況 2023年3 ...

スマホ依存症脱却のためにやってみたこと。

2023/3/31

こんにちは。 タイトルの通りですが、僕は完全にスマホ依存症です。 毎日の平均スマホ閲覧時間はこんな感じ。 1日7時間スマホとにらめっこしています。だいたい起きている時間の1/3はスマホと睨めっこしてい ...

バリューエンジニアリング(VE)投資は投資家であれば読むべき。

2023/3/8

食わず嫌いでいままで読んでいなかったことを後悔しています。 “普通の人"でも株で1億円! エナフン流VE(バリューエンジニアリング)投資法 最近この本を読んで勉強中です。 今日は本書を紹介しつつ、バリ ...

ブログのアクセス解析【2023年2月】

2023/3/2

  一度挫折しましたが、最近モチベが復活してきたのでまたブログのアクセス解析を再開したいと思います。 とはいえ、それほど上昇意欲もないのでダラダラ行きましょう。   2023年2月 ...

ChatGPTにブログネタを聞いてみた!

2023/2/18

こんにちは。 ここ最近話題沸騰中のChatGPT! 今日はブログのネタ不足に悩む私がChatGPTにブログネタを教えてもらいました。 回答がなかなか秀逸だったのでブログにて共有したいと思います。 &n ...

家事育児のルーティン業務を減らす作戦会議|②タスク整理と途中経過

2023/2/3

こんにちは。 先日家事、育児のルーティン業務が多すぎてメンタルが限界という記事を書きました。 (参考記事)家事育児のルーティン業務を減らす作戦会議|①業務の洗い出し 今日はその続きです。 妻の理解も得 ...

2023年の抱負とやらないことリスト

2023/1/6

こんにちは。前回の記事で2022年を振り返ってみました。 (参考記事)2022年を振り返る(仕事・スキル・家事育児・余暇)   今回はその続編ということで2023年の抱負を考えてみました。抱 ...

2022年を振り返る(仕事・スキル・家事育児・余暇)

2022/12/31

どうも。大晦日ですが子連れで八丈島に来ています。慌ただしくも楽しく島ライフを満喫中です。 八丈島旅行記はまた後日アップ予定です。 さて今日は大晦日ということで2022年を振り返っていきたいと思います。 ...

株式投資の記録専用ブログをnoteに開設しました。

2022/12/29

どうも。 昨日2022年の仕事を納めてきました。2022年は公私ともになかなかハードな年でした。笑 さて、タイトルにもあるように投資専用ブログをnoteに開設してみました。 今後は株式投資のポートフォ ...

家事育児のルーティン業務を減らす作戦会議|①業務の洗い出し

2022/12/22

今日は作戦会議です。 というのも家事育児仕事完全にキャパオーバーでして、メンタルが限界を迎えつつあります。 メンタルが本当に限界を迎えてしまうと爆発してゲームオーバーです。その前になんとか対処しなくて ...

Copyright© 賽は投げられた。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.