ナポレオン

2歳児連れ高知アンパンマン旅行記|3日目

2023/3/16

旅は3日目最終日。高知のホテルに宿泊しています。(2日目の記事はコチラ)   朝ごはん 今日は焼き鮭でした。 ゆずのジュースが美味しかったです。 その後は荷物を整えてチェックアウト。3日間あ ...

2歳児連れ高知アンパンマン旅行記|2日目

2023/3/16

旅は2日目。高知のホテルに宿泊しています。(初日の記事はコチラ) 朝ごはん 焼き魚とベーコンエッグもいただきました。 ホテルの朝食はいいですね。ご飯が美味しくて朝からおかわりしてしまいました。 朝食を ...

2歳児連れ高知アンパンマン旅行記|1日目

2023/3/15

高知で子育てしたくなりました。   こんにちは! 先日2泊3日で高知に家族旅行してきました。今日はその旅行記を綴っていこうと思います。   1日目 フライトはお昼の便にしました。羽 ...

バリューエンジニアリング(VE)投資は投資家であれば読むべき。

2023/3/8

食わず嫌いでいままで読んでいなかったことを後悔しています。 “普通の人"でも株で1億円! エナフン流VE(バリューエンジニアリング)投資法 最近この本を読んで勉強中です。 今日は本書を紹介しつつ、バリ ...

【外国語学習】Duolingoをはじめました。

2023/3/6

こんにちは。 最近、外国語学習アプリのDuolingoで英語の勉強をはじめてみました。 今日は簡単にDuolingoを紹介して、英語勉強に至った背景や勉強戦略を書いていきたいと思います。   ...

ブログのアクセス解析【2023年2月】

2023/3/2

  一度挫折しましたが、最近モチベが復活してきたのでまたブログのアクセス解析を再開したいと思います。 とはいえ、それほど上昇意欲もないのでダラダラ行きましょう。   2023年2月 ...

ChatGPTにブログネタを聞いてみた!

2023/2/18

こんにちは。 ここ最近話題沸騰中のChatGPT! 今日はブログのネタ不足に悩む私がChatGPTにブログネタを教えてもらいました。 回答がなかなか秀逸だったのでブログにて共有したいと思います。 &n ...

子どもがイヤイヤ期に突入しました。

2023/2/14

こんにちは。タイトル通りではありますが、子どもが2歳になり本格的なイヤイヤ期に突入しました。 いままでも、入浴を嫌がったりという保育園への通園を嫌がったりということはありましたが、今回はそんな比ではな ...

家事育児のルーティン業務を減らす作戦会議|②タスク整理と途中経過

2023/2/3

こんにちは。 先日家事、育児のルーティン業務が多すぎてメンタルが限界という記事を書きました。 (参考記事)家事育児のルーティン業務を減らす作戦会議|①業務の洗い出し 今日はその続きです。 妻の理解も得 ...

【結局いくら?】2歳児連れ年末年始八丈島旅行記【決算編】

2023/1/11

こんにちは。先日2歳児と夫婦で八丈島旅行に行ってきました。 【年末年始】2歳児連れ八丈島旅行記|1日目 【年末年始】2歳児連れ八丈島旅行記|2日目 【年末年始】2歳児連れ八丈島旅行記|3日目 今日はそ ...

ブログの表示速度改善に成功!実践した3つの方法【mixhost】

2023/1/7

  こんにちは。今閲覧いただいているこのブログはWordpressで書いているんですが、長年「表示速度が遅い」という課題がありました。 サイト速度が遅いとすぐに訪問者が離脱してしまったり、ま ...

2023年の抱負とやらないことリスト

2023/1/6

こんにちは。前回の記事で2022年を振り返ってみました。 (参考記事)2022年を振り返る(仕事・スキル・家事育児・余暇)   今回はその続編ということで2023年の抱負を考えてみました。抱 ...

【年末年始】2歳児連れ八丈島旅行記|3日目

2023/1/5

旅は3日目。(これまでの記事→1日目 2日目) なんとこの日は1月1日。2023年のお正月です。 ホテルの朝食も特別仕様で通常メニューに加えてお雑煮とお節の品々も用意されていました。 旅先で正月を迎え ...

【年末年始】2歳児連れ八丈島旅行記|2日目

2023/1/4

旅は2日目です。(初日の記事はコチラ) 朝ごはんはホテルのビュッフェ もう少し上手に写真が撮れればよかったんですが、普通に美味しかったです。 ホテルからの風景 この旅では本当に天気に恵まれました。今日 ...

【年末年始】2歳児連れ八丈島旅行記|1日目

2023/1/3

こんにちは! 2022年の年末から2023年の年始にかけて八丈島に行ってきました。 八丈島は東京から南に300kmほど離れた離島のひとつです。 都内から距離こそ離れていますが、飛行機を使えば1時間程度 ...

Copyright© 賽は投げられた。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.