-
2歳半育児は大変です。
2023/8/26
0歳、1歳とはまた違った大変さがありますね。 今日は2歳半育児について語っていこうと思います。 2歳半育児で大変なところ いろいろと大変なところはありますが、個人的に一番しんどいのは保育 ...
-
(祝)慶應義塾高校が甲子園優勝しました!
2023/8/23
率直に言って感動しました。 来る8/23、慶應義塾高校が107年ぶりに甲子園優勝しました。 【塾高⚾甲子園】 慶應 8 - 2 仙台育英(試合終了) 昨夏覇者の仙台育英に、 ...
-
ブログのアクセス解析【2023年5月】
2023/6/18
ご無沙汰しています。忙しすぎた5月が終わって気づいたら6月中旬でした。 仕事は落ち着いてきましたが、育児と家事で死にそうでしたw まあダラダラと行きましょう。 2023年5 ...
-
子どもがイヤイヤ期に突入しました。
2023/2/14
こんにちは。タイトル通りではありますが、子どもが2歳になり本格的なイヤイヤ期に突入しました。 いままでも、入浴を嫌がったりという保育園への通園を嫌がったりということはありましたが、今回はそんな比ではな ...
-
家事育児のルーティン業務を減らす作戦会議|②タスク整理と途中経過
2023/2/3
こんにちは。 先日家事、育児のルーティン業務が多すぎてメンタルが限界という記事を書きました。 (参考記事)家事育児のルーティン業務を減らす作戦会議|①業務の洗い出し 今日はその続きです。 妻の理解も得 ...
-
家事育児のルーティン業務を減らす作戦会議|①業務の洗い出し
2022/12/22
今日は作戦会議です。 というのも家事育児仕事完全にキャパオーバーでして、メンタルが限界を迎えつつあります。 メンタルが本当に限界を迎えてしまうと爆発してゲームオーバーです。その前になんとか対処しなくて ...
-
アイナボホールディングスの株主総会に行ってきた。
2022/12/16
どうも。先日アイナボHD(7539)の株主総会がありましたので参加してきました。 今日はさっくりレポートをしたいと思います。 アイナボホールディングスはタイルや空調機器などの住宅設備機器の販売や施工を ...
-
北鎌倉〜鎌倉を散歩してきたよ。
2022/12/9
どうも。 先日、北鎌倉と鎌倉を散歩してきました。 北鎌倉から鎌倉は徒歩で40分ほど。散歩にはちょうどいい距離です。 また北鎌倉には有名なお寺が数多く点在しているので寄り道しながら散歩することでちょっと ...
-
エビノスパゲッティに行ってきたよ。
2022/9/15
先日東京駅に寄る用事があったので、丸ビル地下にあるエビノスパゲッティというパスタ屋さんに行ってきました。 エビノスパゲッティはカフェチェーンのプロントが出資するパスタ屋さんですが、とあるTVで特集され ...
-
【1歳半児連れ】スカイマークに搭乗した感想と反省
2022/9/5
こんにちは。 先日、妻と1歳半の子とトマム・札幌旅行に行ってきました。 その際にスカイマーク航空に搭乗しました。 子連れスカイマークははじめてでしたが、搭乗体験および反省をつづっていこうと思います。 ...
-
1歳児保育と毎日の生活【子育て日記】
2022/5/22
こんにちは。 この記事から早いものでもう1年経ちました。 (参考記事)【育休復帰後】0歳児保育と毎日の生活【子育て日記】 子どもは1歳5ヶ月になりおかげさまで元気にすくすくと育っています。 今日は久し ...
-
【1歳児連れ】横浜スタジアムに行ってきたよ。
2022/5/7
どうも。たまには日常のお出かけ記事でも書いてみます。 GWに妻と1歳児と三人で、横浜DeNAベイスターズの本拠地、横浜スタジアムに行ってきました。 正直かなり楽しみにしていましたw 子連れ野球観戦につ ...
-
毎朝のルーティーン(雄羊の子育て日記)
2022/1/28
ども。 今日は半分愚痴、半分備忘録回です。 需要があるかはわかりませんが最近育児で消耗しているので、毎朝の壮絶なルーティーンについて記録しようと思います。 #ちなみに妻、子ども(♂1歳0ヶ月)の共働き ...
-
【育休復帰後】0歳児保育と毎日の生活【子育て日記】
2021/5/18
前回の記事から4ヶ月近く経ってしまったので、久しぶりに近況報告したいと思います。 まず、現在の状況を報告すると子供はそろそろ5ヶ月になります。 すくすく健康に育ってくれていますね。首もだいぶ座ってきて ...
-
【育休中】赤ん坊と戯れる日々【子育て日記】
2021/1/28
*この記事は旦那側(男側)から見た育児日記です。 赤ちゃんが家にきてから約2週間が経過。 育休中の僕の最近の1日のタイムスケジュールはだいたいこんな感じ。 8:00起床→朝食準備 8:30朝食→片付け ...