0歳、1歳とはまた違った大変さがありますね。
今日は2歳半育児について語っていこうと思います。
2歳半育児で大変なところ
いろいろと大変なところはありますが、個人的に一番しんどいのは保育園の登園です。
というのも、かなりの確率で子供が朝保育園に行きたくないモードになります。
そうなった時に保育園に行かせるのが超重労働。
このまま行くと、大泣きで抱っこ登園になってしまいます。大泣きだと保育園への引き継ぎも大変で印象も悪くなりそうなのでなんとか子供がポジティブに保育園に行けるようにするのに必死です。
とはいえ仕事に遅れるわけにはいかない。時間が経てば経つほど大泣き抱っこ登園の可能性は高まっていきます。
保育園行かないーって寝っころがっている子供の機嫌を取る。
子供を起こし、靴を履かせる。
保育園の大荷物と自分の荷物を準備する。
時間に間に合うように保育園に連れて行く。
朝から非常に多くのタスクが求められて、まぁ大変です。
保育園に行けばケロッとして楽しんでいるので多分本当に行きたくないわけではないんですよね。2歳児特有のイヤイヤ期なんだろうけど、いつまで経ってもこの作業は慣れません。
子どもと遊ぶのは体力を使う。
意外に大変なのが子供との遊びです。
とにかく体力を使う。。。
2歳児の体力は無尽蔵なのでパズルやってブロック遊びやって、と延々と遊びが続きます。うちの子はひとり遊びがそこまで好きじゃないので親もかまってあげる必要があり、なかなか疲れます。
難しいのが親の介入の程度。
上手にできないと子供がイライラしてくるのでこちらが手を出したい気持ちが出てきますが、そこはグッと我慢。手を出したほうが楽ですが大人に頼るクセがついてほしくないのと自分達成した喜びを感じて欲しいので、ヒントは出しても答えは出さないようにしています。
あとは絵本の読み聞かせもエンドレスなので割と重労働です。
2歳半育児で楽になったところ
一方で2歳半になってよくなった面も。
ひとつは風邪などを引かなくなってきたこと。以前は月に一度は熱などで保育園から呼び出しが掛かっていましたが、ここ3ヶ月くらい保育園から呼び出しがかからずに元気に過ごしています。身体が強くなってきたということでしょう。
もうひとつは会話ができるようになってきたこと。
「今日のご飯なにー?」とか「おうち帰ろう」「車かっこいいねー」とか簡単な会話ができるようになったので楽しいです。
ご飯とかもほぼ一人で食べられるようになったのもありがたいです。
おわりに
そんな感じですね。
3歳は3歳で大変そうだけど、多少は楽になって欲しいです。
今日は以上です。