当ブログにはアフィリエイト広告が含まれます。

映画レビュー

【レビュー:ネタバレなし】名探偵コナン ゼロの執行人が面白かった!


    こんにちは。
    ずっと観たかった名探偵コナンの最新作をとうとう観てきました。

    これです。

    そう、名探偵コナン ゼロの執行人!

    めちゃくちゃ面白かったので、今日はネタバレしない方向で紹介していきます。

     

    劇場版 名探偵コナンが好きな理由

    わたしはほぼ毎年、劇場版名探偵コナンを観ています。

    コナンは昔から好きだったのですが、最近のコナン映画は子ども向けとは思えないような複雑かつ高度な事件が多いです。

    だいたいこの作品あたりから大人向けになりました。

    ちなみに自分が一番好きなコナン作品は文句なしに純黒の悪夢(ナイトメア)です。

    今作も例に漏れず超複雑でした。
    最新技術や専門知識が盛りだくさんで例年以上に複雑でしたが、知的好奇心が刺激されて観ていて非常に面白かったです。

    大人が観ても面白いと思える映画なのが、劇場版名探偵コナンの素晴らしいところです。

    今作はどんな映画?安室透とは?

    今作のストーリーを少しだけ紹介します。

    東京サミット開催の地となる東京湾の新施設「エッジ・オブ・オーシャン」。この超巨大施設で突如、大規模爆破事件が発生!そこには、全国の公安警察を操る警察庁の秘密組織・通称「ゼロ」に所属する安室透の影があった。サミット当日ではなく事前に起きた爆破事件と、秘密裏に動く安室の謎の行動に違和感を禁じ得ないコナン。その時、現場の証拠品に残された指紋が、毛利小五郎の指紋と一致してしまう!これは何かの陰謀なのか。小五郎の逮捕を巡って敵対し始めるコナンと安室。果たして謎の存在・安室透は、敵なのか、味方なのか?

    小五郎のおっちゃんが犯人と疑われてしまうところから話が始まります。

    その背後には今作では近年登場した新キャラクター、安室透がいました。
    ↓彼です。

    色黒で髪が明るい彼ですが、非常に頭が切れる人物です。
    控えめにいっても超イケメンです。

    「果たして安室透は何者なのか…」

    「コナンたちの仲間なのか、敵なのか…」

    これ以上はネタバレになるので言いませんが、伏線が明らかになるにつれて徐々に安室が何者なのか、わかってきます。

    ぜひ、劇場で確認してみてください。

    来年はキット様が登場

    「名探偵コナン ゼロの執行人」は現在、映画館で上映しています。
    もう少しでアマゾンプライムでも観れるようになるようです。

    劇場版 名探偵コナン ゼロの執行人 予告

    ちなみに来年の予告編も少しだけ流れましたが、来年はキット様が登場するようです。

    今から楽しみですね!!

    今日は以上です。

      人気記事

      1

      こんにちは。 先日、妻と1歳半の子とトマム・札幌旅行に行ってきました。 その際にスカイマーク航空に搭乗しました。 子連れスカイマークははじめてでしたが、搭乗体験および反省をつづっていこうと思います。 ...

      2

      こんにちは。 最近、債券投資、特に米国債への投資を検討中です。 債券投資を検討する際で必ずぶち当たる壁は 「で、米国債って具体的に何を買えばいいの?」 という問題です。 これについては大きく2つの回答 ...

      3

      最近インフラファンドが下落していて、特にここ数ヶ月は下落一直線です。もはや暴落といってもいいでしょう。 今日はインフラファンドの低迷について調べてきたので備忘録も兼ねて書いていきたいと思います。 *あ ...

      4

      先日この映画を観ました。 国家が破産する日   あらすじ↓ 1997年に韓国で実際におこった通貨危機の裏側を描いた社会派ドラマ。1997年、韓国経済は急成長を遂げ、いつまでも好景気が続くと多 ...

      5

      こんにちは! 2022年の年末から2023年の年始にかけて八丈島に行ってきました。 八丈島は東京から南に300kmほど離れた離島のひとつです。 都内から距離こそ離れていますが、飛行機を使えば1時間程度 ...

      6

      SBI証券では貸株には2種類あります。ひとつが「貸株」もうひとつが「担保貸株」です。 「貸株」はいわゆる一般的な貸株制度で、担保貸株はSBI証券独自の貸株制度です。デフォルトは担保貸株です。 貸株と担 ...

      -映画レビュー
      -

      Copyright© 賽は投げられた。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.