映画版「推しの子」を観た感想
2024/12/25
こんにちは。先日推しの子を観てきました。 今日はその感想を語っていきたいと思います。 (*私が視聴したのは実写版と映画のみです。以下ネタバレを含みますので、ご了承ください。)   ...
【深い】「オッペンハイマー」を鑑賞した感想【ネタバレあり】
2024/12/16
先日、映画「オッペンハイマー」を観ました。 2024年アカデミー賞受賞作です。2時間58分という長編映画でしたが、さすがアカデミー賞受賞作だけあって非常に考えさせられる作品でした。本日は、この映画につ ...
「国家が破産する日」を観て考えたこと。
2024/6/29
先日この映画を観ました。 国家が破産する日 あらすじ↓ 1997年に韓国で実際におこった通貨危機の裏側を描いた社会派ドラマ。1997年、韓国経済は急成長を遂げ、いつまでも好景気が続くと多 ...
すずめ死亡?すずめの戸締まりを観た感想【ネタバレ有】
2023/10/15
先日Amazon primeでこの映画を観ました。 すずめの戸締まり 「君の名は」で大ヒットした新海誠監督の新作です。この作品、新海誠監督の集大成といってもいいくらい、素晴らしい作品だと思いました。今 ...
【ネタバレ有】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスを観た感想
2023/4/12
先日この映画を観てきました。 エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 2023年アカデミー賞受賞作です。 個人的にはすごく面白かった一方でアカデミー賞受賞作としてはどうなの?という疑問を持 ...
「前科者」を観た感想【ネタバレ有】
2022/6/16
先日Amazon primeでこの映画を観ました。 「前科者」 犯罪をした人の立ち直りを支える保護司という職業にスポットライトを当てた映画です。 リアリティがあって面白かった一方で、あと一歩だなと思う ...
シン・ウルトラマンを見た感想【微ネタバレ有】
2022/6/5
先日この映画を観てきました。 シン・ウルトラマン 庵野秀明らしい洗練された作品だと思うと同時に、庵野監督の限界も露呈した作品だと思います。 今日は「シン・ウルトラマン」について少し辛口に ...
【ネタバレ有】「さようなら全てのエヴァンゲリオン〜庵野秀明の1214日間」を見た感想
2021/6/21
こんにちは。 映画ではないのですが、今日はレビューを語っていきたいと思います。 NHKのドキュメンタリーで衝撃的な作品を見ました。 「さようなら全てのエヴァンゲリオン〜庵野秀明の1214日間」 ちょっ ...
【感涙】ホテルローヤルを観た感想【ネタバレ有】
2020/11/23
こんにちは。 コロナ禍ですが、久しぶりにリアル映画館に映画を観にいきました。 ホテルローヤル アダルトでエロチックで大人びた文学的作品です。 観る人を選ぶというか多分僕が観た映画史上もっとも大人向 ...
「パラサイト 半地下の家族」で見えた韓国社会の分断【ネタバレ有】
2020/1/14
こんにちは。 先日この映画を観てきました。 「パラサイト 半地下の家族」 2019年パルムドール賞受賞の問題作です! これがまた面白くてハラハラする映画で、観終わったあとに ...
実写版「ライオン・キング」は駄作だった。【ネタバレなし・感想・辛口】
2019/8/13
8/9に公開されたライオンキングを映画館で観てきました。 (最近ディズニーが多いw) 主人公はライオン・・・にもかかわらず実写! という規格外の映画です(^q^) 僕自身ラ ...
【ネタバレ有り】天気の子を観た考察
2019/7/23
先日「天気の子」を観てきました! これがとんでもない問題作でした。(笑) 絶賛の声もあれば非難轟々の声もある。そんな映画だと思います。笑 僕は序盤こそ訝しんで観ていたものの、中盤からラストにかけて「こ ...
【ネタバレなし】「プーと大人になった僕」を観た感想
2019/7/8
最近、Amazon Primeで「プーと大人になった僕」を観ました。 https://youtu.be/MdEXMR7tSH8 これが素晴らしい ...
「百円の恋」を観た感想【ネタバレなし】
2019/1/9
どうもー。 お正月休みを利用して1本映画を観てみました。 それが安藤サクラ主演の「百円の恋」。 第88回アカデミー外国語映画賞の日本代表です。 2014年公開の少し古い映画ですが、映画を観て感動してち ...
「WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜」を観た感想【ネタバレなし】
2018/9/20
こんにちは。 休日にamazonプライムで「WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜」を観ました。 映画「WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~」【TBSオンデマンド】 posted wi ...