こんにちは。先日家族4人でかみのやま温泉に旅行に行ってきました。
(参考記事)【0歳+3歳半児連れ】2泊3日かみのやま温泉旅行【旅の記録編】
今日は結局旅費がいくらかかったのかを公開していきたいと思います。
家族連れで旅行を検討されている方も多いかと思いますので、少しでも参考になれば幸いです。
今回の旅程
今回の旅程はこんな感じでした。
- 1日目:東京駅〜かみのやま温泉駅〜レンタカーを借りて古窯に宿泊
- 2日目:リナワールドで遊ぶ〜宿でのんびり
- 3日目:上山城観光〜お昼を食べて帰宅
今回の旅行は0歳児がいるので予定を詰め込みすぎず、ゆったりとしたプランにしています。
もう少し予定を入れて楽しみたい方は1日目の午後にワイナリー訪問や果物狩りなんかを入れるといいかと思います。
今回の旅費
お待たせしました。今回の旅費の発表です。
- 交通費(新幹線、レンタカー)・・63,972円
- 宿泊費 ・・・・・・・・・・・・115,182円
- 昼食代 ・・・・・・・・・・・・ 10,620円
- お土産代 ・・・・・・・・・・・ 7,085円
- 観光、その他 ・・・・・・・・・ 17,938円
合計214,797円でした。
交通費は東京駅〜かみのやま温泉駅の新幹線往復とレンタカー代です。
おそらく新幹線代は各種キャンペーンを駆使すればもう少し節約できます。我が家は子連れ&ベビーカーで特定の座席を狙う必要があったため、早割くらいしか使えませんでした。
宿泊費は宿泊費+お酒代ですね。子供のプランを布団付き&お子様ランチにしたのですが、布団なしならもっと安かったと思います。赤ちゃんもいるので布団3枚敷いてもらいました。
昼食は3日分、駅弁、マクドナルド、かみのやま温泉駅前のカフェです。
お土産代はそのままなので省略します。
観光、その他はリナワールドのチケットや荷物の郵送費です。
ちなみに旅費の推移はこんな感じになりました。
- 2022年 3泊4日トマム旅行(夫婦+1歳)合計241,472円
- 2023年 3泊4日宮古島旅行(夫婦+2歳)合計314,033円
- 2024年 2泊3日かみのやま温泉旅行(夫婦+3歳+0歳)合計214,797円
今回のかみのやま温泉旅行が一番リーズナブルでしたが、宿泊数が1日少ないので1日平均で考えればそれほど変わらないって感じかと思います。
おわりに
以上、今回のかみのやま温泉旅行の決算でした。
子連れの旅行は大変なことも多かったですが、一夏のいい思い出になりました。
次はどこに行こうかな。
今日は以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。