なんとこの日は1月1日。2023年のお正月です。
ホテルの朝食も特別仕様で通常メニューに加えてお雑煮とお節の品々も用意されていました。

旅先で正月を迎えるのは人生初でしたが、素晴らしい朝でした。
ホテルをチェックアウトして、初詣に出かけます。八丈島には神社が2つありますが、今回は優婆夷宝明神社へお参りしました。
」
地元の人らしき方が何名かお参りしていて地元住民に愛されている神社のようでした。こじんまりとした神社ですが、こういう神社のほうが落ち着きますね。
その後は足湯きらめきに行って足湯に入ります。オーシャンビューで景色が素晴らしい。

筋肉痛で足がパンパンだったので、足湯が効きました。

その後は南原千畳岩海岸に向かいます。南原千畳岩海岸は八丈富士とならぶ八丈島の景勝地です。

どこから写真を撮っても絵になるような素晴らしい場所でした。

奥に見えるのが八丈小島の太平山
もう少しゆっくりしていたかったですが、フライトの時間が近づいてきたので、帰宅の準備をします。
八丈島空港へ。ありがとう八丈島。

レンタカー返却、チェックインを済ませてお昼ご飯。空港内のレストランで明日葉そばを食べました。

素朴な味で美味しかったです。この旅で明日葉が好きになりました。
帰りのフライト

帰りのフライトは並びの席に座ることができました。子供も疲れていたのか機内はぐっすりでした。
以上!!
2泊3日でしたが、正直もっと居たかったと思うくらい八丈島は素敵な場所でした。
また行こう。最後までお読みいただきありがとうございました。
八丈島旅行の旅費の決算記事はこちら。