こんにちは。
2019年12月29日〜31日で福岡周辺を旅行してきました。
福岡はずっと行ってみたいと思っていた場所でした。
案の定素晴らしかったので今日から全3回で旅レポしていきたいと思います。
遅めのフライトで羽田空港から福岡空港へ
初日。
昼過ぎに羽田空港に到着して、まずは遅めのお昼ご飯を食べます。

カレー美味しい^^
今日は16時台のJALで福岡に移動します。
片道31490円でした。ちょっと高い( ; ; )
本当は格安航空会社のスカイマークに乗りたかったんですが、予約がいっぱいでした。スカイマークなら半額くらいになったんだけどな〜←
約2時間で福岡空港に到着。
JALのフライトは快適な空の旅でした。
福岡空港に到着したら宿に向かいます。地下鉄空港線で祇園駅へ。

ドーミーイン天然温泉博多祇園、オススメです。
祇園駅から徒歩で3分ほど歩き、今回宿泊したドーミーイン天然温泉博多祇園に向かいます。
到着!

チェックインを済ませ、入室。
部屋は清潔感があっていい感じです。

洗面所も清潔感あふれていて合格!

決して広い部屋ではないですが、こざっぱりとしていていい部屋です。
それと、なぜかチェックインしたときに黒霧島をもらいました。笑

サービス精神はありがたいけど、焼酎は普段飲まないので取り扱いに困る。笑
さてさて、ドーミーイン天然温泉博多祇園は博多祇園の一等地にもかかわらず天然温泉があります。

岩風呂のクオリティが神!

(浴場の写真は公式サイトよりお借りしました)
博多で宿泊するならドーミーイン天然温泉博多祇園おすすめです!
もつ料理かわ乃のもつ鍋が素晴らしかった。
チェックインを済ませたのが19:00すぎ。そろそろお腹が空いてきました。
晩ご飯は前もってもつ料理かわ乃を予約していたので、徒歩で移動します。
結論だけ言うと、
もつ料理かわ乃は涙がでるほど素晴らしいもつ鍋屋でした!
もつ鍋かわ乃。繁華街からは少し離れた場所にあります。

旅先といえばビール!

旅の疲れが吹っ飛びます!
もつ鍋と焼き明太子を注文しました。まずは焼き明太子!
(この写真、実は食べかけです。すいません…)

酒のつまみにぴったりでした!
明太子をつまみにお酒を飲んでいたら、もつ鍋が到着しました。

10分ほど煮て、いざ実食。

うまい!
本場のもつ鍋だからか、もつが今までにないほどプリプリでした。
もつは2種類あって、ザラザラした食感のもつもあります。こっちのもつは歯ごたえがあって美味しい。キャベツやニラ、こんにゃくもめちゃくちゃ美味しかったです。
もつ鍋はお酒に合いますね。最高の気分で、お店をあとにしてホテルに帰りゆっくり寝ました。
福岡旅行の初日はなかなか素晴らしい1日でした。
続きます〜
(次回記事)2019冬休み福岡旅行②|太宰府天満宮を観光