前回記事はこちら。
2018年春上海旅行3~千と千尋の世界、山塘街へ
2日目の続きから~。
山塘街へ行ったあとはタクシーで拙政園(セッセイエン)に向かいます。入場料は90元。
拙政園は明の時代にできた庭園で、中国四大名園のひとつです。
庭園素人のわたしですら「ここは凄いわ」と唸らずにはいられない素晴らしい庭園でした。
息をのむ絶景。
感動すら覚える庭園でした。
蘇州に旅行される方は拙政園にぜひ行ってみることをオススメします。
拙政園を見終わったら新幹線で上海に帰宅。
上海旅行で最も楽しみにしていた外灘(ワイタン)へ行きました。
外灘は岸を隔てて景色が全く異なっています。
私がいるのは旧疎界建築のほう。
ヨーロッパのような雰囲気です。
対岸は近未来的な高層ビル
ヨーロッパ風の建物とアジアの近未来的な建物が対照的でした。
人は多かったですが、来た甲斐がありました。
晩ごはんは火鍋。
肉がとろけました。
食べ終わって、帰宅。めちゃくちゃ充実した1日でした。
明日は最終日。杭州に行ってきます!
続きます~。
【おまけ】
火鍋で調子にのって頼んだドラゴン。
(次回記事)2018年春上海旅行5〜杭州日帰り旅行〜帰国