当ブログにはアフィリエイト広告が含まれます。

海外旅行 旅行記 ドイツ/デンマーク(2019夏)

オーデンセへ半日観光【夏休みデンマーク/ドイツ旅行③】

    前回の記事はこちら

    旅も2日目。

    朝早めに起床しました。10時間以上寝てたのでお腹がすきました。

     

    まずはホテルで朝食を食べます。

    前回の記事にも書きましたが、朝食会場からコペンハーゲン市内がよく見えます。

     

    バイキングの品揃えは決して豊富ではありませんが、チーズが美味しかったです。


    (写真上部に映りかけているのがチーズです)

    今日は朝から遠出してオーデンセという街へ向かいます。
    オーデンセはデンマーク王国第3の都市であり、童話で有名なアンデルセンの生まれ故郷として有名です。

     

    コペンハーゲン〜オーデンセへはインターシティ(国鉄)で1時間40分程度。

     

    電車で座席に座っていたら、向かいに座られていた老夫婦に「どこから来たの」と声をかけれらました。

    「東京だよ」と答えたら、「○○(??)が鎌倉で教えてたよ(??)」と良く聞き取れない流暢な英語を話されました。

    うまく聞き取れないので会話が続きません。英語を勉強しようと思った瞬間でした。

     

    そんなこんなでオーデンセ駅へ到着。

     

    オーデンセはフュン島の中央に位置し、繰り返しになりますが「マッチ売りの少女」「みにくいあひるの子」「人魚姫」で有名なアンデルセンの生まれ故郷として有名です。

     

    アンデルセンは街の英雄!

     

     

    街には至るところにグリム童話に出てきそうなキャラクターがいました。

     

    人魚姫

    オーデンセは普通に街歩きをしていていろんな発見がありました。

    街歩きはほどほどにして、まずはアンデルセン博物館へ行きました。

    一人135DKK(約2000円)です。

    むむむ、旅行ガイドに掲載していた値段より高くなってる。

    中はそれほど広くありませんが、意外と見応えがありました。

     

    ディズニーはアンデルセンの影響を受けているようで、館内にはディズニーキャラクターの原型のような作画が多数あります。

    ディズニーが好きな方であればアンデルセン博物館はオススメのスポットです。

     

    博物館を見学していたらお昼の時間になって来ました。

    あまり観光客も歩いていない通りですが、ふらっといい感じのレストランに入ってみます。

    日曜日(安息日)に行ったからでしょうか。貸切でした。

     

    デンマークの地ビール

    控えめに言って最高です。

     

    せっかくなのでデンマーク名物を頼みました。

    スモーブロー

     

    中にパンが入っていて不思議な食感でしたが、美味しかったです。

     

    オーデンセはのんびりとした雰囲気の街でした。

    正直に言って丸1日観光する街としてはちょっと物足りないところもありますが、アンデルセンやディズニーが好きな人なら楽しめると思います。

     

    丸一日デンマークに当てられるのは今日だけなので、まだまだ観光は続きます。
    午後はコペンハーゲンに戻ります。

    続きます〜。

    次回記事→半日弾丸コペンハーゲン観光【夏休みデンマーク/ドイツ旅行④】

      人気記事

      1

      こんにちは。 先日、妻と1歳半の子とトマム・札幌旅行に行ってきました。 その際にスカイマーク航空に搭乗しました。 子連れスカイマークははじめてでしたが、搭乗体験および反省をつづっていこうと思います。 ...

      2

      こんにちは。 最近、債券投資、特に米国債への投資を検討中です。 債券投資を検討する際で必ずぶち当たる壁は 「で、米国債って具体的に何を買えばいいの?」 という問題です。 これについては大きく2つの回答 ...

      3

      最近インフラファンドが下落していて、特にここ数ヶ月は下落一直線です。もはや暴落といってもいいでしょう。 今日はインフラファンドの低迷について調べてきたので備忘録も兼ねて書いていきたいと思います。 *あ ...

      4

      先日この映画を観ました。 国家が破産する日   あらすじ↓ 1997年に韓国で実際におこった通貨危機の裏側を描いた社会派ドラマ。1997年、韓国経済は急成長を遂げ、いつまでも好景気が続くと多 ...

      5

      こんにちは! 2022年の年末から2023年の年始にかけて八丈島に行ってきました。 八丈島は東京から南に300kmほど離れた離島のひとつです。 都内から距離こそ離れていますが、飛行機を使えば1時間程度 ...

      6

      SBI証券では貸株には2種類あります。ひとつが「貸株」もうひとつが「担保貸株」です。 「貸株」はいわゆる一般的な貸株制度で、担保貸株はSBI証券独自の貸株制度です。デフォルトは担保貸株です。 貸株と担 ...

      -海外旅行, 旅行記, ドイツ/デンマーク(2019夏)
      -, ,

      Copyright© 賽は投げられた。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.