-
-
【書評】「楽天IR戦記」を読んで楽天に絶望した。
2020/1/13
最近この本を読みました。 楽天 IR 戦記〜「株を買ってもらえる会社」のつくり方 楽天の元IR担当者が株を買ってもらうために投資家とどのような対話をしてきたかを綴った本です。 僕は個人投 ...
-
-
【ネタバレなし】「百円の恋」を観た感想
2019/1/9
どうもー。 お正月休みを利用して1本映画を観てみました。 それが安藤サクラ主演の「百円の恋」。 第88回アカデミー外国語映画賞の日本代表です。 2014年公開の少し古い映画ですが、映画を観て感動してち ...
-
-
【おすすめマンガ】フラジャイルがめっちゃ面白い件
2018/8/23
どうもー。 今日は最近ハマっている漫画を紹介したいと思います。 それがフラジャイル! 性格も口も人相も悪い病理医岸京一郎と新米病理医宮崎が活躍する漫画です! 自分もまだ読んでいる途中(5巻くらい)です ...
-
-
【良本】「マイホーム価値革命」を読んでみた感想
2018/6/29
こんにちは。 昨年、界隈で少し話題になった「マイホーム価値革命」を読んでみました。 マイホーム価値革命―2022年、「不動産」の常識が変わる (NHK出版新書 519) posted with ヨメレ ...
-
-
「Amazonが描く2022年の未来」が大変勉強になった。【レビュー】
2018/5/24
こんにちは。 先日買った本をやっと読み終えました。こちらです。 非常に勉強になりました! 今日は本の中身を少し紹介しつつ感想を書いていこうと思います。 アマゾンとはただのネットショップで ...
-
-
【レビュー:ネタバレなし】名探偵コナン ゼロの執行人が面白かった!
2018/5/1
こんにちは。 ずっと観たかった名探偵コナンの最新作をとうとう観てきました。 これです。 そう、名探偵コナン ゼロの執行人! めちゃくちゃ面白かったので、今日はネタバレしない方向で紹介していきます。 & ...
-
-
【書評】オードリー若林のキューバ旅行記に心が癒された
2017/7/27
こんにちは。 先日Purse.ioでオードリー若林さんの新刊表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬をGETしました。 いやー、あっという間に読み終わってしまいました。 心が癒される本だ ...
-
-
【書評】「武器としての書く技術」はブロガー100人の言葉より偉大なり。
2017/7/18
著名ブロガー、イケハヤ氏の 武器としての書く技術 (中経出版)を読了しました。 さすが日本一のブロガーなだけあり、読みやすい本でした。 今日は自分が印象に残った箇所を紹介します。 目次は ...