共働き子育て中。FIREする気はない。

賽は投げられた。

日本株

優待株投資家を1年やってみた感想

2024/9/4

優待株投資家に転身して1年経ちました。 (参考記事)優待株投資家に転身した理由と今後について 2024年現在、約80銘柄ほど保有しています。 今日は優待株投資家に転身して1年経って感じたこと、考えたこ ...

8/5大暴落。暴落時に買う思考回路

2024/8/14

2024年8月2日から8月5日にかけて、株式市場は大暴落しました。下落幅としては過去最高、下落率でもブラックマンデー以来の第2位となりました。   時は移って8/14(水)。 前日の日経平均 ...

SBI証券で「担保貸株」から「貸株」へ振替する方法

2023/9/4

SBI証券では貸株には2種類あります。ひとつが「貸株」もうひとつが「担保貸株」です。 「貸株」はいわゆる一般的な貸株制度で、担保貸株はSBI証券独自の貸株制度です。デフォルトは担保貸株です。 貸株と担 ...

ゲオ(2681)が強い。

2023/8/25

1Q決算以後、非常に強いですね。   ゲオHDは中古ショップのGEOやセカンドストリートを運営している企業です。 最近発表された1Q決算で売上YoY+31%、当期純利益YoY+59%。 非常 ...

アイナボホールディングスの株主総会に行ってきた。

2022/12/16

どうも。先日アイナボHD(7539)の株主総会がありましたので参加してきました。 今日はさっくりレポートをしたいと思います。 アイナボホールディングスはタイルや空調機器などの住宅設備機器の販売や施工を ...

【SaaS銘柄】ユーザーローカル(3984)を購入しました!

2020/7/4

こんにちは。 先日調べていて面白そうな銘柄を発見しました。 ユーザーローカル(3984) 最近話題のSaaS(Software as a Service)銘柄でもあり、サブスクリプション銘柄でもあり、 ...

【業界最狂】アールシーコア(7837)の魅力と投資判断

2019/6/16

こんにちは。 今日は私の保有株のひとつ、アールシーコア(7837)を紹介していこうと思います。   この会社はヤバイですよ!   アールシーコアは「業界最狂、ハピネス拡散」をスロー ...

高橋カーテンウォール(1994)の投資分析

2019/6/2

どうも。 今日はわたしがかつて保有していた株のひとつ、高橋カーテンウォール(1994)の銘柄研究をしていきたいと思います。 画像は高橋カーテンウォールが施工したザ・ペニンシュラ東京です。 高橋カーテン ...

Copyright© 賽は投げられた。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.