今日は保有株ポートフォリオ公開回です。
ポケモンソード&シールドを購入した結果、ゲームに忙しくて更新が滞っていました。笑
正直ゲームに熱中していたこともあって株式は全然触っていません。
では行ってみましょう!
投資判断は自己責任でお願いします。
11月4週時点の保有日本株
本命株は◎、準主力株には△、少額保有は無印の印をつけています。
(買入)・・・なし
(売却)・・・なし
(保有株)
・オリックス(8591)
・KDDI(9433)
・◎SBIHD(8473)
・◎SBIインシュ(7326)
・◎アールシーコア(7837)
・正栄食品工業(8079)
・沖縄セルラー(9436)
・△大成(4649)
・△中央バス(9085)
・△日本証券金融(8511)
・コーア商事(9273)
・中央可鍛工業(5607)
・朝日放送HD(9405)
・第一交通産業(9405)
・△ソフト99(4464)
保有銘柄は変わらず。
実は先々週ごろ信用株式に手を出して大負けしましたw
我に返って猛省しています。
信用取引に手を出してしまうあたりがまだまだ心が弱いですね。
全体的なポートフォリオとしてはSBIHDとSBIインシュランスの株価が不調なのが痛いです。
11月4週時点の保有外国株
続いて外国株です。
本命株は◎、準主力株には△、少額保有は無印の印をつけています。
(買入)・・・なし
(売却)・・・なし
(保有株)
・△中国石油加工(00386:香)
・ロシア卸売電力(ENRU:露)
・◎ガスプロム(GAZP:露)
・△ノリリスクニッ(GMKN:露)
・△モバテレシステム(MTSS:露)
こちらも特に変化はありません。
モバイルテレシステムズの株価が上昇してきたので、ロシア株はほとんど含み益になりました。
おわりに|日経平均は小休止
日経平均は23000円前後で調整中。
まあ、先月大幅に上昇したので、いったん調整というところでしょうか。
今日は以上です。